タツミが主に取り扱っているコネクタについて 2023 11/09 スタッフブログ 2023年11月9日 2023年11月9日 コネクタには一番大まかなグループでSMDタイプとDIPタイプがあり、タツミでは主にDIPタイプのコネクタを取り扱っています。 目次SMDタイプのコネクタとDIPタイプのコネクタの違い SMDタイプのコネクタとは SMDコネクタとは、表面実装技術で集積回路に直接部品を半田付け(実装)するタイプのコネクタです。 リードフレームをクリーム半田が塗られた基板上のパッドに置き、リフロー炉で半田付けされます。SMDは、ペースト状のはんだを印刷装置で基板に塗りつけ、チップマウンターで実装、最後にリフロー炉で部品を接着するまでの工程を指しています。 DIPタイプのコネクタとは DIPコネクタとは、プリント基板に実装する部品の一つで、基板を貫通する穴を開けて部品のリードを通し、はんだ付けするタイプの部品です。 黄色矢印部:DIPタイプのコネクタ DIPとは「Dual-in-line package」の略で、外見は、ピンがリードとして下向きに伸びています。DIPタイプのコネクタは、表面実装技術で集積回路に直接部品を半田付け(実装)するタイプのコネクタであるSMDとは異なり、タツミでは主にこのタイプのソケットコネクタを取り扱っております。 まとめ DIPタイプのコネクタ、SMDタイプのコネクタの中にも種類がたくさんあり、用途によって使い分けているものがほとんどです。 充電用なのか、データ送受信用なのか、音声信号なのか、医療用ならできるだけ外れる可能性をなくすためにネジの着いたコネクタを選んだり、取り付けるための基板スペースがあまりなければ出来るだけ小さいものを選ぶなど、コネクタの選定はどんどん枝分かれしながら決めていきます。 ホームページからダウンロードできるカタログや製品の御参考図に、寸法など詳しい情報がのっていますのでダウンロードをしてご覧いただければ幸いです。 スタッフブログ