ジャック・コネクタで困る会社をゼロにしたい。
RCAジャック、主に音声と映像を送るためのジャックですね。
現在RCAジャックを作っているメーカーは、香港メーカーが1社とあとは中国(楽清)のメーカーが数社残るのみとなり台湾メーカーは姿を消しつつあります。
日本メーカーと言えば東北タツミしか残って無い状況です。
そんな中、東北タツミは新たに2Pinと4PinのMOLDハウジング型を新しく起型いたしました!
なぜ減少してゆく部品の金型を新しくするか?
それは、コネクタで困る会社をゼロにしたいという願いがあるからです!
他社様が辞めていくコネクタをあえて作り続ける。
弊社のポリシーは「コネクタで困っている会社を助ける」ということ。
世の中でRCAを必要とするお客様が有る以上提供する。
そして、提供するからには、より良い品質の物を提供する。
この気持ちをもって今後も作り続けていきます。
RCAジャックを「より良いもの」へ。
東北タツミは、自社工場で生産している強味を発揮してより良いものを生み出します。
自社に有る製品はどんな製品でも積極的に新しくしてお客様に満足していただく考えであります。
それなので仕事がおもしろいのであります!
具体的な改善点
(1)1Pinから6Pin(現在8Pinまであります)までお客様の要望に応えて、材料の統一化(標準化)を実施した。
(2)1Pinから6Pinまでで、使用部品の統一化(標準化)を実施した。
(3)環境負荷物質管理を徹底した。
(4)機能検査器の必要検査項目を追加した。
(5)材料購入方法、材料在庫方法、プレス加工方法、MOLD成形加工方法、組み立て加工方法、を材料部品の統一化により標準化ができた。
お客様の要望にそってカスタム注文も可能です。
更にタツミではお客様が気にされる「トラブル」や「要望」についても、きちんとした体制つくりに取り組んでおります。
(1)環境負荷物質管理体制が整っており、保証いたします。
※また、事業としても環境負荷物質調査事業を実施しております!
(2)お客様に在庫費用、変更費用を発生させない(小LOT、旧RCA 対応可)
(3)機能検査機の向上により提供した品物で品質トラブル発生の確立が低い。
(4)お客様で現状使用している製品基板にぴったりのRCAを用意することができます。
(5)お客様の要望に応じ安価で新開発ができる。(35年のノウハウと中国通)
是非一度東北タツミにお問い合わせください。
いつでも、お気軽に連絡ください、お客様のご要望にお応えいたします!