コロナウイルスの影響、まだまだ日本をはびこっていますね。
こんにちは!
タツミ東京事務所のヤンです。
日本もだんだん新型コロナウイルスの影響が厳しくなっていまして、皆さん大丈夫でしょうか。
只今、中国は抑えた雰囲気みたいですが、日本の方は苦戦しております。
団体社会なので、個人いくら予防しても、こういう時こそ、政府方針が大事だと思います。
東京も自宅勤務の方が増えていまして、出勤電車もいつもと比べたら減っています。
電車の中でも偶に一人咳をしたら、急に周りの人達の緊張感が溢れます。
いつまで継続でしょうかね。
辛い時こそ、幸せなこともあることを思い出す。
3月、4月、日本で最も綺麗な季節です。
桜が咲いて、春を迎える季節です。
美しい自然を抱き締めて、世の中の美景と出会い、幸福に浸るべきですが、まさかの今回の新型コロナウイルスがありました。
辛いことがあり、幸せなこともあり、これは生活の現実です。
困難はいつでもあり、幸せもいつでもあります。
自分で幸せを見つけて感じれば、必ず幸福になれます。
ですから、辛い時期こそ、世の中の美しいものを見るべきだと思います。ぼくは今年の桜をより期待しています。
桜咲く季節、災難がおさまると信じています。
日本にいる皆さん、幸せに向かって頑張りましょう!
家の近くの桜も咲きました!
↓↓↓