この記事の目次
e-SATA(アップライト)コネクタを使用いただいている機器は!
1、セキュリティレコーダー
2、ハードディスクドライブ
e-SATAはUSBよりもデータ移動の速度が早いため、
1、デジタルカメラ写真1,000枚を約5.3秒で転送する。
2、ハイビジョン映像1時間分を約20.2秒で転送する。
この東北タツミのe-SATA生産出荷体制について
1、設計開発は東北タツミ東京営業所で行っております。
2、生産場所(金具類プレス、金具類メッキ、モールド成形、製品組み立て)は中国広東省东莞の世連電子で行っております。(この会社は東北タツミの協力工場であります)
3、検査出荷場所(东莞の仕入れ先)から(弊社中国浙江省杭州にある東北タツミ自社工場)にて、全数検査を実施して各お客様へ供給しております。
東北タツミのe-SATAを使用していただくお客様のメリット
(1)設計は、日本タツミ設計であり(金具材、MOLD材)の信頼性が高い
(2)生産場所が、中国広東省东莞地区であり、(金型精度、自動機制度)が高い割に、工数が安価である
※但し、製品組み立ての品質管理に安定性が無い!
(3)(製品組み立ての品質管理に安定性が無い)の弱点をタツミ自社工場で全数検査を実施して、お客様に提供する(お客様での品質不具合リスクを最小化している)
(4)環境負荷物質管理をタツミ自社工場にて、納入各LOT単位でサンプル5pをICP又はEDX検査機にて検査を実施してお客様に提供している(お客様での環境負荷物質不具合のリスクを皆無にしている。
更にタツミではお客様が気にされる「トラブル」や「要望」についても、きちんとした体制つくりに取り組んでおります。
全てに於いて自信が有るものはタツミ自社工場内製品ではありますが、お客様の要望にお応えし中国、台湾、東南アジア生産品については、全数検査体制を確立しております。
是非一度東北タツミにお問い合わせください。
いつでも、お気軽に連絡ください、お客様のご要望にお応えいたします!